1月の休市
1月 1日(金)~1月 4日(月)
1月10日(日)
1月11日(月)成人の日
1月17日(日)
1月24日(日)
1月27日(水)
1月31日(日)
1月 1日(金)~1月 4日(月)
1月10日(日)
1月11日(月)成人の日
1月17日(日)
1月24日(日)
1月27日(水)
1月31日(日)
2月 7日(日)
2月11日(木) 建国記念日
2月14日(日)
2月21日(日)
2月24日(水)
2月28日(日)
3月 3日(水)
3月 7日(日)
3月10日(水)
3月14日(日)
3月17日(水)
3月21日(日)春分の日
3月22日(月)振替休日
3月28日(日)
4月 4日(日)
4月 7日(水)
4月11日(日)
4月14日(水)
4月18日(日)
4月25日(日)
4月29日(木) 昭和の日
5月 2日(日)
5月 3日(月) 憲法記念日
5月 5日(水) こどもの日
5月 9日(日)
5月12日(水)
5月16日(日)
5月23日(日)
5月26日(水)
5月30日(日)
【臨時開場日】
5月 4日(火) みどりの日
6月 2日(水)
6月 6日(日)
6月 9日(水)
6月13日(日)
6月16日(水)
6月20日(日)
6月23日(水)
6月27日(日)
7月 4日(日)
7月 7日(水)
7月11日(日)
7月14日(水)
7月18日(日)
7月19日(月) 海の日
7月25日(日)
7月28日(水)
8月 1日(日)
8月 8日(日)
8月15日(日)
8月16日(月)
8月17日(火)
8月22日(日)
8月25日(水)
8月29日(日)
9月 5日(日)
9月 8日(水)
9月12日(日)
9月19日(日)
9月20日(月) 敬老の日
9月23日(木) 秋分の日
9月26日(日)
10月 3日(日) 公設市場まつり AM8時~PM1時
※混雑しますので出荷の際は午後1時以降でお願いいたします。
10月 6日(水)
10月10日(日)
10月11日(月) 体育の日
10月17日(日)
10月24日(日)
10月27日(水)
10月31日(日)
11月 3日(水) 文化の日
11月 7日(日)
11月10日(水)
11月14日(日)
11月21日(日)
11月23日(火) 勤労感謝の日
11月28日(日)
12月 5日(日)
12月 8日(水)
12月12日(日)
12月19日(日)
12月23日(木) 天皇誕生日
12月31日(金)~ 1月 4日(火)
【臨時開場日】
12月26日(日)
1月 1日(土)~1月 4日(火)
1月 9日(日)
1月10日(月)成人の日
1月16日(日)
1月19日(水)
1月23日(日)
1月26日(水)
1月30日(日)
2月 6日(日)
2月11日(金) 建国記念日
2月13日(日)
2月20日(日)
2月23日(水)
2月27日(日)
3月 2日(水)
3月 6日(日)
3月 9日(水)
3月13日(日)
3月16日(水)
3月20日(日)
3月21日(月)春分の日
3月27日(日)
4月 3日(日)
4月10日(日)
4月13日(水)
4月17日(日)
4月24日(日)
4月29日(木) 昭和の日
東北地方太平洋沖地震で被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
丸果会津青果株式会社におきましては、震災直後から平常に近い情勢で営業しております。
懸念された会津地方の農作物への影響は、暫定規制値を大きく下回っていることが確認されております。
※会津若松市ホームページより開示された情報は当社ブログで公開します。
丸果会津青果株式会社は国や県により安全が確認されている青果物を福島県産品を含めて、
みなさまにお届けしております。
これからも丸果会津青果株式会社は、福島県の農業を支援するため一層努力してまいります。
暫定規制値については、「原子力施設等の防災対策について」飲食物の摂取制限に関する指標に基づく野菜類(根菜、芋類を除く)の摂取制限に関する指標で定められた値です。
ヨウ素-131: 2,000Bq/kg
セシウム: 500Bq/kg
会津若松市HPより
5月 1日(日)
5月 3日(火) 憲法記念日
5月 4日(水) みどりの日
5月 8日(日)
5月11日(水)
5月15日(日)
5月22日(日)
5月25日(水)
5月29日(日)
会津産野菜の出荷制限等の解除について 2011年04月27日 22:31
4月27日付けで次の野菜の出荷制限および摂取制限が解除されましたのでお知らせいたします。
【結球性葉菜類】キャベツ、はくさい、結球レタス、芽キャベツ等
会津若松市、喜多方市、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、会津美里町、下郷町、只見町、南会津町、北塩原村、湯川村、昭和村及び檜枝岐村産のものについて、摂取制限及び出荷制限を解除
農林水産省ホームページhttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/ryutu/110427.html
会津若松市HPより
6月 1日(水)
6月 5日(日)
6月 8日(水)
6月12日(日)
6月15日(水)
6月19日(日)
6月22日(水)
6月26日(日)
非結球性葉菜類は摂取および出荷を差し控える対象から外れました
福島県において放射能測定を実施した結果、暫定規制値を下回っていることが確認されたことから、平成23年5月11日付けで、以下の地域で産出される結球性葉菜類は摂取および出荷を差し控える対象から外れました。
品目:非結球性葉菜類(ホウレンソウ、コマツナ、チンゲンサイ、みずな、ルッコラ 等)
産地:会津若松市、喜多方市、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、会津美里町、下郷町、只見町、南会津町、北塩原村、湯川村、昭和村又は檜枝岐村において産出されたもの
会津管内の農産物等に関する緊急モニタリング結果について
最終更新日:平成23年5月19日
会津産の農産物等に関するモニタリング結果をお知らせいたします。
現在、会津若松市産の農作物は摂取および出荷を差し控える対象とはなっていません。
なお、今後の緊急モニタリング検査の結果によっては、地域や品目ごとに出荷や摂取を差し控えるよう要請する場合がありますのでご注意ください。
今後もモニタリングが実施された場合には、情報を掲載していきます。
会津若松市HPより
◇風評被害を吹き飛ばすようなオリジナルデザインを作成していただきました。
このデザインを絵葉書に印刷し、まずは私たちが住む喜多方から、
安全・安心を友人・知人に向けてお知らせしましょう!
会津喜多方商工会議所HPより
http://www.aizukitakatacci.or.jp/info/friend.html
主管:会津喜多方商工会議所
共催:喜多方市・きたかた商工会・JA会津いいで
7月 3日(日)
7月 6日(水)
7月10日(日)
7月13日(水)
7月17日(日)
7月18日(月) 海の日
7月24日(日)
7月27日(水)
7月31日(日)
8月 7日(日)
8月14日(日)
8月15日(月)
8月16日(火)
8月17日(水)
8月21日(日)
8月24日(水)
8月28日(日)
9月 4日(日)
9月11日(日)
9月14日(水)
9月18日(日)
9月19日(月) 敬老の日
9月23日(金) 秋分の日
9月25日(日)
9月28日(水)
10月 2日(日)
10月 9日(日)
10月10日(月) 体育の日
10月16日(日)
10月23日(日)
10月26日(水)
10月30日(日)
11月 3日(木) 文化の日
11月 6日(日)
11月 9日(水)
11月13日(日)
11月20日(日)
11月23日(水) 勤労感謝の日
11月27日(日)
12月 4日(日)
12月11日(日)
12月14日(水)
12月18日(日)
12月23日(金) 天皇誕生日
12月31日(土)~ 1月 4日(水)
【臨時開場日】
12月25日(日)
1月 1日(日)~1月 4日(水)
1月 8日(日)
1月 9日(月)成人の日
1月15日(日)
1月18日(水)
1月22日(日)
1月25日(水)
1月29日(日)
2月 5日(日)
2月11日(土) 建国記念日
2月12日(日)
2月19日(日)
2月22日(水)
2月26日(日)
福島県HPより
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon240130-2.1v.pdf
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon240201-0202mv.pdf
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon240131-0202v.pdf
3月 4日(日)
3月 7日(水)
3月11日(日)
3月14日(水)
3月18日(日)
3月20日(火)春分の日
3月25日(日)
福島県モニタリング検査結果については次のリンクよりご確認下さい。
福島県HPより
4月 1日(日)
4月 8日(日)
4月11日(水)
4月15日(日)
4月22日(日)
4月25日(水)
4月29日(日) 昭和の日
4月30日(月) 振替休日
5月 4日(金) みどりの日
5月 5日(土) こどもの日
5月 6日(日)
5月 9日(水)
5月13日(日)
5月20日(日)
5月23日(水)
5月27日(日)
6月 3日(日)
6月 6日(水)
6月10日(日)
6月13日(水)
6月17日(日)
6月20日(水)
6月24日(日)
6月27日(水)
7月 1日(日)
7月 8日(日)
7月11日(水)
7月15日(日)
7月16日(月) 海の日
7月22日(日)
7月25日(水)
7月29日(日)
9月 2日(日)
9月 9日(日)
9月12日(水)
9月16日(日)
9月17日(月) 敬老の日
9月22日(土) 秋分の日
9月23日(日)
9月26日(水)
9月30日(日)
10月 7日(日)
10月 8日(月) 体育の日
10月14日(日)
10月21日(日)
10月24日(水)
10月28日(日)
11月 3日(土) 文化の日
11月 4日(日)
11月11日(日)
11月14日(水)
11月18日(日)
11月23日(金) 勤労感謝の日
11月25日(日)
11月28日(水)
12月 2日(日)
12月 9日(日)
12月12日(水)
12月16日(日)
12月23日(日) 天皇誕生日
12月31日(土)~ 1月 4日(水)
【臨時開場日】
12月24日(日)
1月 1日(火)~1月 4日(金)
1月 6日(日)
1月 9日(水)
1月13日(日)
1月14日(月)成人の日
1月20日(日)
1月23日(水)
1月27日(日)
1月30日(水)
2月 3日(日)
2月 6日(水)
2月10日(日)
2月11日(月)建国記念の日
2月17日(日)
2月20日(水)
2月24日(日)
2月27日(水)
3月 3日(日)
3月 6日(水)
3月10日(日)
3月13日(水)
3月17日(日)
3月20日(水)春分の日
3月24日(日)
3月27日(水)
3月31日(日)
4月 7日(日)
4月10日(水)
4月14日(日)
4月21日(日)
4月24日(水)
4月28日(日)
4月29日(月) 昭和の日
5月 4日(土) みどりの日
5月 5日(日) こどもの日
5月 6日(月)
5月12日(日)
5月19日(日)
5月22日(水)
5月26日(日)
6月 2日(日)
6月 5日(水)
6月 9日(日)
6月12日(水)
6月16日(日)
6月19日(水)
6月23日(日)
6月26日(水)
6月30日(日)
7月 7日(日)
7月10日(水)
7月14日(日)
7月15日(月) 海の日
7月21日(日)
7月24日(水)
7月28日(日)
8月 4日(日)
8月11日(日)
8月14日(水)
8月15日(木)
8月16日(金)
8月18日(日)
8月25日(日)
8月28日(水)
9月 1日(日)
9月 8日(日)
9月11日(水)
9月15日(日)
9月16日(月) 敬老の日
9月22日(日) 秋分の日
9月23日(月)
9月29日(日)
10月 6日(日)
10月 9日(水)
10月13日(日)
10月14日(月) 体育の日
10月20日(日)
10月23日(水)
10月27日(日)
11月 3日(日) 文化の日
11月 4日(月)
11月10日(日)
11月13日(水)
11月17日(日)
11月23日(土) 勤労感謝の日
11月24日(日)
11月27日(水)
12月 1日(日)
12月 8日(日)
12月11日(水)
12月15日(日)
12月22日(日)
12月31日(火)~ 1月 4日(土)
【臨時開場日】
12月23日(月)
1月 1日(水)~1月 4日(土)
1月 8日(水)
1月12日(日)
1月13日(月)成人の日
1月19日(日)
1月22日(水)
1月26日(日)
1月29日(水)
2月 2日(日)
2月 5日(水)
2月 9日(日)
2月11日(火)建国記念の日
2月16日(日)
2月19日(水)
2月23日(日)
2月26日(水)
3月 2日(日)
3月 5日(水)
3月 9日(日)
3月12日(水)
3月16日(日)
3月21日(金)春分の日
3月23日(日)
3月26日(水)
3月30日(日)
4月 6日(日)
4月 9日(水)
4月13日(日)
4月16日(水)
4月20日(日)
4月23日(水)
4月27日(日)
4月29日(火) 昭和の日